まちづくりスポット神戸

イベント情報

【大学健康ゼミ】災害の多様化時代、日常のそなえを見直そう

カテゴリ

イベント告知
講義テーマ:災害の多様化時代、日常のそなえを見直そう。

講師: 神原 咲子 先生
(神戸市看護大学看護学部 基盤看護学 災害看護・国際看護学分野教授)

講義概要:
都市化、気候変動、人口減少、高齢化の課題をもつ社会での災害は「不確実性とともに生きる」ことです。災害リスクは、どこに危険があるかだけでなく、個人がどれだけ自分や家族を守れるか、地域と協力できるかが鍵となってきます。自宅の耐震を確認することが重要であるのと同様に、日常生活の安全、安心を理解することも必要です。いまいちど、災害の知識をアップデートしながら家でできる防災を考えてみましょう。

会場:
予約図書受取コーナー・まちスポらぼ
(神戸市垂水区小束山2-2-1 BRANCH神戸学園都市1階)
日時
2024年1月21日(日)10:15~11:45
場所
まちスポらぼ
【参加費】
1回1,100円
【定員】
先着10名
【お申込】
お申込はこちら
【お問い合わせ先】
まちづくりスポット神戸

TEL:078-797-7833
e-mail:machispo@cskobe.com