イベントレポート
12月3日㈰ 10:00〜12:00 【こどもエコクラブ】 しめ縄づくりにチャレンジ
子ども達の自主的な環境学習や実践活動をサポートする「まちスポこどもエコクラブ」。
昨年に引き続き5回シリーズで開催しています。
第4回目は12月3日(日)に「しめ縄作り」をこども13人、大人9人が体験しました。
講師は沖縄生まれの塩屋でお豆腐屋さんをしている田中さんです。
稲刈りの際、コンバインだと藁が粉砕されてしまうため、しめ縄を作るためには手刈りをしないといけません。
手で刈り取った藁を脱穀して、干すところまで準備していただいたものを使いました。
まずは、「はかま」を取ります。藁の下の方の短い葉を取っていきます。
その後、ハリのある藁を木槌で叩いて柔らかくします。
1本分を根本を紐でしっかりと結びます。
この木槌は長年農家の方が使っていたものを譲り受けたものだそうです。
三つに分けた二つ分をよっていきます。
残りの一つは二つを合わせたものに沿わすようにしてよっていきます。
田中さんはあっという間にできあがり!
子どもたちは、なかなかよるのにコツが要り、苦戦中。
自然の植物を使う工作は、紙や人工物を使うのとは勝手が違い、体を使って作業することが必要です。
お尻で藁の根元を踏んで両手で寄っていくとしっかりよることができました。
今回はリース型にして紐で止めて、松の葉や南天の実や葉をつけて出来上がり!
家に帰って、水引なども加えてもきれいですね。
余った藁で、めがねも作りました。
めがねは、しめ飾りを簡略化したもので、台所・お風呂・トイレや各部屋に飾るものだそうです。
お米を食べるために稲作をして、不要になった藁を利用する昔の人のアイデア。まさにこれはエコですね!
しめ縄は、歳神様を新年に迎えるめでたい気持ちと、食料を蓄える(飢えることがない)ことへの祈願を表しているそうです。
お米の国の伝統文化を守り続けていきたいですね。
カテゴリ
レポートイベント情報
【こどもエコクラブ】 しめ縄づくりにチャレンジ
2023年度 メンバー募集
おうちで、学校で、お買い物の場所で…
身近なところから環境問題を考えたり、
楽しくエコ活動にチャレンジしてみよう!
開催日時:第1日曜日( 6/4・8/6・10/1・12/3・2/4 全5回) 10:00~12:00
開催場所:コミュニティルーム(BRANCH神戸学園都市1F)
詳細はチラシをご覧ください(プログラムの内容は変更する場合もございます)
- 日時
- 12月3日㈰ 10:00〜12:00
- 場所
- コミュニティルーム
- 【参加費】
- 3,300円(子ども1人につき 全5回分)税込
- 【事前予約】
- 先着15名程度
- 【対象】
- 小学生(低学年は親子参加でお願いします)
- 【お問い合わせ先】
- 共催:エコ遊悠 まちづくりスポット神戸
協力:ブランチ神戸学園都市テナント会・生活クラブ生活協同組合都市生活 旅するオウチ ARTLABO
問合せ&申込:まちづくりスポット神戸
■TEL 078-797-7833